踊子の奥義「舞踏姫シルティージの囁き」を使い、反射のヴェールを全体化します。
これにより自キャラはノーダメージ、敵は大ダメージというオイシイ状況に(笑)。
神官と踊子は一人でもできます。プリムロゼ+神官かオフィーリア+踊り子。
1人でやると反射のヴェール以外のバフも全体にかけれるので、中々便利。バフに手がかかり回復を毎ターン使えないと思うので、他に薬師などサブの回復役でのフォローも必要。
BP面でも大変かもしれない。商人や≫アーフェンの調合でBP配りもあれば運用は可能そう。
反射のヴェールはBPに余裕があれば、ブーストして使ってもいいと思います。
BP3使用で1度で反射×4回まで増やせます。
物理攻撃回避技の時と同じで、多段魔法(複数回攻撃の魔法)には厳しいかもしれないです。
1回ずつ反射するのですぐはがれると思います(笑)。特大魔法とか辛い(笑)。
その場合は反射のヴェールより守護のヴェール+属性攻撃弱体技の方がいいかもしれないですし、場合により調整して下さい。
それ考えたらどっちにしろ、魔大公ドライサング相手には向いてない戦い方だったのかも。ほぼバフ禁止バトルだったので、反射とか試せなかったんですよね。クソじじぃめ(笑)!
長いので記事分けました。こちらをどうぞ。
≫【オクトパストラベラー】反射のヴェール+シルティージの囁きの使用例紹介!
反射のヴェール+舞踏姫シルティージの囁きはかなり強力です!
≫物理攻撃ボスの完封技である、緊急回避+拡散のルーンと違い、どのキャラでも使用可能なのもいいです。あちらはとても強力な反面、トレサしかできないので(笑)。
それではこの辺で。ジョブアビリティ活用記事ほか、関連記事もあわせてどうぞ。
記事一覧【オクトパストラベラー】オクトパストラベラーの記事一覧