SEKIRO(せきろう/隻狼)のスキルポイント・お金稼ぎネタ!その14!
仙峯寺/本堂周回は右ルートも超おいしいのに書き忘れてた!シャルロットですΣ(゚Д゚)
今回は「金剛山仙峯寺/本堂(右ルート)」のやり方!
右ルートは色々なアイテムドロップを一度に狙えて中々いいです。金剛屑や死蝋の瘤など!
誰でも手軽に利用できそうな場所を想定してます。それでは行ってみよう(((((((((((っ・ω・)っ
※ネタバレ注意!
スキルポイント稼ぎ!終盤・仙峯寺/本堂(右ルート)
※自力攻略・ネタバレ厳禁でやってます。攻略情報未解禁なので名称不明のものは仮名です。
≫【SEKIRO】スキルポイント、お金稼ぎ!記事一覧/周回効率あり
利用可能時期
- 中盤~終盤。「金剛山仙峯寺/本堂」にたどり着く。
「金剛山 仙峯寺」に行くには「葦名城 本城」までたどり着いている必要があります。
行き方は2種類あります。本城の左側から捨て牢入り口経由で行く方法と、本城の水手曲輪側から強者(ボス)を倒し捨て牢経路で行く方法があります。
途中からルートが共通。奥の方の地下水路を進み、絡繰りを上がった先にあります。
中盤か終盤か判定に迷うところですが、奥の方まで行くのは大変なので終盤にしときました。
倒す必要のあるボス
- 鬼形部(葦名城城下/大手門)
- 弧影衆 太刀足(葦名城本城/水手曲輪)※
- 甲冑武者(金剛山仙峯寺/境内)
本堂は甲冑武者さえ倒せば行けると思います。行けない場合、葦名弦一郎(葦名城本城/天守望楼)も討伐を。※は水手曲輪ルートを選んだ場合のみ。
準備
本堂の正面の扉だけ開けておいてください。
スタート地点とゴール地点
スタートもゴールも鬼仏:仙峯寺/本堂です。鬼仏1周マラソン。
金剛山仙峯寺/本堂周回の手順
※赤:忍殺する敵、橙:忍殺はしないが倒す敵、黄:移動ルート、水:鉤縄ポイント。
鬼仏:仙峯寺/本堂からスタート。
1:鬼仏から後ろを向き扉を出て左側に走ります。右側の両端槍使いに索敵されますが無視。
2:走っていると坊さんがいるので、背後から忍殺。左側の壁にぶつからないように!※
3:階段に来ると敵が2人いると思います。2人とも背後から忍殺で。
4:忍殺が終わったら階段を上り、元来た道に引き返します。
※壁にぶつからない方がいい理由
壁の内側に敵がおり、壁にぶつかると索敵されます。この状態だと両端槍使いの索敵も消えず、階段まで追いかけてきますので注意!
元来た道を引き返していると、ちょうど両端槍使いの索敵が解除され元居た位置に戻る所だと思います。背後から忍殺しましょう。
タイミングが合わない時もあるので、何度かやって感覚をつかんだ方がいいかもです。
逆に上達してくると狼が戻るのが早くなり、敵がまだ後ろ向いてなかったりする時も(笑)。その場合は後ろを向くまでワンテンポ待てば大丈夫。
両端刃使い1体目を忍殺後、2体目も背後から忍殺。2体目は通常状態が後ろ向きなので楽。
2体目を忍殺し終えたら、そのまま本堂への扉から鬼仏に戻ります。これで1周完了です。
1周辺りのスキルポイントとお金
- スキルポイント:633
- お金:209
- かかった時間:約45秒
- ドロップアイテム:剛幹の飴、軽い銭袋、鉄屑、磁鉄屑、金剛屑、阿攻の飴、脂蝋の瘤、死蝋の瘤、油、黒色煙硝、黄色煙硝 など
- 倒す敵の数:5
1周辺りの稼ぎはこんな感じです。
仙峯寺/本堂周回(右ルート)は様々なレアアイテムを、まとめて入手可能なところが魅力!
ドロップアイテムは通常だと、剛幹の飴、鉄屑、阿攻の飴、油が多いです。
鐘鬼ありだと、磁鉄屑、金剛屑、脂蝋の瘤、死蝋の瘤、黒色煙硝、黄色煙硝も落ちます。死蝋の瘤は功徳(さらなる功徳)までないと入手が厳しいです。
義手忍具の素材周回、売ってお金稼ぎにも使えると思います。
≫金剛屑やお金稼ぎが目当てなら、左ルートの方が効率がいいと思います!やり方はこちら。
≫【SEKIRO】アイテム稼ぎ、鐘鬼、功徳などアイテム関連!記事一覧
終わりに・関連記事の紹介
仙峯寺/本堂周回は左も右ルートもドロップアイテムがうますぎて、山籠もりの日々です(笑)。スキルポイントやお金を稼ぎたい方、アイテムが欲しい方!よければ周回試してみて下さい。
ではでは。他のスキルポイント、お金、アイテム稼ぎ関連記事とあわせてどうぞ。