【SEKIRO】瓢箪の種の入手方法!傷薬瓢箪の回数増加でボスも楽!?

SEKIRO:攻略/お得なやり方
この記事は約4分で読めます。

SEKIRO(せきろう/隻狼)のお得なやり方!ちょっとの手間で楽になるかも!?

瓢箪の種を取り忘れて終盤まで傷薬瓢箪の回数が1少なかった…シャルロットです(´Д`υ)

 

今回は傷薬瓢箪の強化に必要な、瓢箪の種の入手方法の紹介!全部で9つあります。

このゲームは鬼仏で休息するまでの間に持てるアイテム数が限られるので、瓢箪の種を可能な限り増やしておくのが大事。自分でも忘れないように記事にしておきます。

 

それでは行ってみよう(((((((((((っ・ω・)っ

※ネタバレ注意!

 

 

スポンサーリンク

瓢箪の種の入手方法!傷薬瓢箪の回数増加でボスも楽!?

※自力攻略・ネタバレ厳禁でやってます。攻略情報未解禁なので名称不明のものは仮名です。

傷薬瓢箪、瓢箪の種の入手場所!

名称場所備考
傷薬瓢箪葦名城本城/葦名城水手曲輪ストーリー開始後、九朗にもらう
瓢箪の種1葦名城城下/城下外郭城門路強者:侍大将 河原田直盛を倒すと入手
瓢箪の種2葦名城城下/城下外郭虎口階段建物内だったと思う
瓢箪の種3葦名城城下/大手門供養衆が販売。1000。
瓢箪の種4金剛山仙峯寺/金剛山仙峯寺お堂
瓢箪の種5落ち谷/社下の谷鬼仏の上側に渡った崖の高所
瓢箪の種6葦名の底/水生村確か屋根の上
瓢箪の種7葦名城本城/天守上階武者侍り箱の中
瓢箪の種8葦名城城下/荒れ寺葦名城1回目終了後、情報屋の藤岡登場。販売。
瓢箪の種9源の宮/宮の内裏箱の中

※スミマセン、虎口階段と水生村の位置がうろ覚えです。すぐ見つかる場所だと思います。

この中で注意しなければならない場所は瓢箪の種3(葦名城城下/大手門)です。この場所は終盤は入るのが厳しいので入手可能か不明です。序盤のうちに入手した方がいいです。

 

 

瓢箪の種を進行時点の最大まで入手すると?

ストーリーを進めつつ、その時点で入手可能な最大数まで入手するとどうなるかを書きます。

強者(ボス)戦は傷薬瓢箪が多い方が有利なので増やせるだけ増やした方がいいです。下記を見れば強者戦が楽になるのが分かると思います。瓢箪の種の番号は上記の表と同じです。

 

ゲーム開始~大手門

傷薬瓢箪はスタートして間もない頃に入手できます。そこから瓢箪の種1~2まで入手可能。

瓢箪の種1は強者(ボス)が持っています。ゲーム開始間もない頃は倒すのに手間取るかもですが強者の練習も兼ねて倒した方がいいです。数珠玉も入手できますし。

 

大手門クリア後~天守望楼

大手門クリア後に自由行動が可能になると、瓢箪の種3~6まで一気に入手可能になります。そして瓢箪の種7もストーリーを多少進めれば入手可能(強者無し)。

天守望楼で中盤山場のあのボス(一応名前は伏せます・笑)との対決が待っていますが、その時点までに傷薬瓢箪×8まで増やすことが可能。これでだいぶ楽になるのではないでしょうか。

 

天守望楼クリア後~ラスト

瓢箪の種8~9が入手可能になり、全ての瓢箪の種が揃うと思います。

瓢箪の種8は天守望楼のイベントクリア後にすぐ入手可能ですが、瓢箪の種9は源の宮なのでだいぶ後です。当分は傷薬瓢箪×9のまま進みます。

天守望楼~源の宮までの強者は傷薬瓢箪×9で挑めるので、揃えればだいぶ楽なはず。源の宮以降の強者は傷薬瓢箪10で挑めるので楽…かと思いきや、敵は強いです(笑)。

 

 

スポンサーリンク

終わりに・関連記事紹介

傷薬瓢箪(瓢箪の種)はその時点で入手可能な最大数まで入手しているだけで、大分難易度が変わると思います。強者に詰まってる方、よければ試してみて下さい。

ちなみに最大まで強化するとトロフィーがもらえるので、やる価値はあると思います。

ではでは。他のSEKIROのお得なやり方とあわせてどうぞ。記事一覧です。