【SEKIRO】奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りが強力!おすすめ流派技!

SEKIRO:攻略/お得なやり方
この記事は約4分で読めます。

SEKIRO(せきろう/隻狼)のスキル習得ネタ!その12!

スキル同士を組み合わせるとこんなに強力だったとは…!シャルロットですΣ(=゚□゚=;)

 

今回は強いと感じた組み合わせ、奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りを紹介!

習得時期も終盤なので、戦闘にある程度慣れた方向けです。奥義・浮き舟渡りで代用可能。個人的な感想も強いですし、他にもいいやり方があると思います。参考程度でお願いします。

 

それでは行ってみよう(((((((((((っ・ω・)っ

※ネタバレ注意!

 

 

スポンサーリンク

奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りが強力!

※自力攻略・ネタバレ厳禁でやってます。攻略情報未解禁なので名称不明のものは仮名です。

≫【SEKIRO】スキル習得、おすすめスキル関連!記事一覧

 

奥義・纏い斬り、秘伝・渦雲渡りの習得方法!

奥義・纏い斬りは忍び義手、秘伝・渦雲渡りは秘伝・葦名無心流から習得可能。

≫【SEKIRO】忍び義手技のスキルツリーとおすすめスキルの紹介!

≫【SEKIRO】秘伝・葦名無心流のスキルツリーとおすすめスキルの紹介!

 

奥義・浮き舟渡りでやる場合はこちらを参照。

≫【SEKIRO】「浮き舟渡りの技書」など特殊な技書の入手方法!

 

 

奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りのおすすめポイント!

奥義・纏い斬りで火吹き筒の炎を刀に纏わせ、秘伝・渦雲渡りで炎上を狙いつつ強力な連続攻撃を仕掛ける組み合わせ!

 

渦雲渡りは多段技なので、纏い斬りとの相性はかなりいいと思います!

纏い斬りは流派技と組み合わせて使えるので、どれと組み合わせても強いとは思います。特にこの組み合わせが凶悪かなと思われる(笑)。

 

奥義・纏い斬りの対象の義手忍具は火吹き筒と神隠し。強化後も使用可能。瑠璃の浄火でも纏えます。神ふぶきが無くても怨霊と戦える!炎上効果はないが(笑)。ボスは火吹き筒中心。

秘伝・渦雲渡りは9連撃の多段技。R1を追加入力で9連撃に(任意)。素早く隙が少ないです。

 

火吹き筒は形代3、渦雲渡りは形代1消費します。形代を使用したくない場合は秘伝・渦雲斬りを奥義・浮き舟渡りにしても代用は可能。攻撃回数と威力は減ります。

 

 

奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りの向いてる強者(ボス)

どのボスでも有効だと思います!炎上が効くボスであれば特に有効。

ただ攻撃を仕掛けるタイミング、攻撃を切るタイミング、回避のタイミングを自分で計らなければならないので、戦闘にある程度慣れてる方向けです。

 

以前おススメした寄鷹斬り・逆さ回しのように攻撃と回避を兼ね備えてはいないですし、大忍び刺しのように攻撃タイミングをそこまで図らずに使うこともできないです(笑)。

ちゃんと隙を狙って使用しないと、返り討ちにあいます(笑)。

 

微調整が必要

いくら秘伝・渦雲渡りが強力だからと言って、R1ボタン連打のごり押しは厳しい(笑)。

火吹き筒+纏い斬り+9連撃がすべて決まるほど、ボスには大きな隙があまりないです。

 

火吹き筒は結構モーションが長いですし、秘伝・渦雲渡りもL1+R1で出した後にR1で9連撃までつなげるかは任意です。

纏い斬りにこだわりすぎず場合により渦雲渡り中心にする、渦雲渡りも9連撃全て出さず様子を見て途中で切り上げるなどの調整も必要だと思います。

 

纏い斬り中心で戦いたいが調整が面倒な場合は、纏い斬り+寄鷹斬り・逆さ回しとかでも全然問題ないと思います(笑)。寄鷹斬り・逆さ回しは習得しやすく万能。

 

 

奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りの動きと使用感紹介

使用例はこんな感じです↓。1秒コマ送り写真付きでどういう動きなのかも載せてます。

【SEKIRO】奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りの動きと使用感紹介!
SEKIRO(せきろう/隻狼)のスキル習得ネタ!その13! 秘伝・渦雲渡りが楽しすぎて、つい深追いしすぎてよくやられます。シャルロットです(=∀=) 今回は「奥義・纏い斬り」+「秘伝・渦雲渡り」の動きと使用感を紹介! 習得時期も終...

 

 

スポンサーリンク

終わりに・関連記事の紹介

奥義・纏い斬り+秘伝・渦雲渡りは習得時期が遅いですが強力!モンハンで双剣好きの人はハマりそうな気がします(笑)。私がそうなんで(笑)。連撃楽しい(*´∀`*)

戦闘に慣れた方よろしければ試してみて下さい。ではでは。関連記事もあわせてどうぞ。

記事一覧【SEKIRO】SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの記事一覧