SEKIRO(せきろう/隻狼)のアイテム稼ぎ周回ネタ!その1。
今まで考えたスキルお金稼ぎ周回を、アイテム稼ぎ周回に応用!シャルロットです(*ゝω・*)
今回はアイテム稼ぎ周回(マラソン)の基礎知識です。自分でやってて判明したことのまとめ。
このゲームのレアアイテムは、ただ周回してれば集まるってもんじゃないです(笑)。やり方がちゃんとなってないと、レアアイテム自体が出ないシステムかも!?
それでは行ってみよう(((((((((((っ・ω・)っ
※ネタバレ注意!
アイテム稼ぎ周回(マラソン)の基礎知識!
※自力攻略・ネタバレ厳禁でやってます。攻略情報未解禁なので名称不明のものは仮名です。
≫【SEKIRO】アイテム稼ぎ周回(マラソン)関連!記事一覧
SEKIROのアイテムドロップ基礎知識
SEKIROの敵のドロップは1体につき複数種類(3~5種類?)あります。
レア度が高いほど落ちにくく、普通にやっただけではレア度の高いものは落ちないです。
特に義手忍具の開発段階が深い時に必要な、金剛屑、雷汞、死蝋の瘤などはやり方を工夫しないと中々お目にかかれません(´・ω・lll)
そこで敵のアイテムドロップ率を上げる効果の出番!
仙峯寺/鐘鬼のお堂の鐘鬼、仙峯事拳法の功徳、さらなる功徳にはアイテムドロップ確率上昇の効果があります。それらを有効活用してやります。
鐘鬼/功徳/さらなる功徳を使うとどんな感じなのかはこちら↓。
鐘鬼のお堂への道を繋ごう!
まず「金剛山仙峯寺/鐘鬼のお堂」への道を繋ぐのがおすすめ!
行ける時期は中盤に差し掛かる辺り。葦名城本城にさえたどり着けば、仙峯寺へ行けます。強者(ボス):鬼形部さえ倒せば行けるはず。
鐘鬼があるだけで鉄屑はもちろん、磁鉄屑も落ちやすくなります。序盤は鉄屑すら足りないので、早く量産できるようにした方が強化義手忍具の開発効率がいいです。
≫【SEKIRO】仙峯寺・鐘鬼のお堂の行き方を紹介!真白い風車も発見!
仙峯寺拳法を覚えよう!
ある程度強くなってきたら、仙峯寺拳法の伝書を取りに行きましょう!
仙峯寺拳法の伝書は仙峯寺/本堂にあります。本堂へは強者(ボス):甲冑武者を倒さないと進めないです。刀での弾きがそれなりに出来れば倒せるはず。
また本堂への道を開通させると、効率よく稼げる場所が利用可能になったりといいことづくめです。できれば早めに開通させたい所。
≫【SEKIRO】仙峯寺拳法の伝書の入手方法!甲冑武者のコツも紹介!
鐘鬼+功徳+さらなる功徳を全て併用!
鐘鬼+功徳+さらなる功徳を全て併用すると高いです!
功徳、さらなる功徳の両方習得するには時間がかかりますが、レアアイテムの落ち方が体感でも結構違います。最低でも功徳だけは覚えた方がいいです。鐘鬼+功徳だけでも違う。
鐘鬼+功徳+さらなる功徳の調査、アイテムドロップ率上昇の法則はこちら。
終わりに・関連記事
アイテムドロップの法則(?)さえわかれば、レアアイテムも稼ぎやすさが全然違います。義手忍具の開発やお金稼ぎなど、色々利用してみて下さい。
ではでは。関連記事もどうぞ。